緊急で立ち上げたドラマ・TRICK用ざっきちょう。
少年少女達よ、ベストを尽くせ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/16)
(05/20)
(05/21)
(05/21)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TRICKのサントラ借りてきました。
BGM意識してくると結構番組見てるんだなという気がします。
TRICKの曲の凄さは何というか、あんまり曲っぽくないというか。
映像も巧みな演出で同じ光景なのに普段と違って見える。
そんな音楽と演出がTRICKの不思議な世界を創造してるんだなと。
自分のイメージを塊にしてしまう芸術家は本当に凄いと改めて肌で感じた。
鈴の音や場面が変わる時の大太鼓を叩く音とかも曲の一部だったのはちょっと驚き。
17番目の曲はよくかかる曲ですよね。
この曲はTRICKその物な感じがします。
どんどん先に進んじゃう止まらない音が聞いてて気持ちいい。
最初にBGM意識したのもこの曲でした。
後は5番目の曲。
此方はTRICKの中ではマトモに当たる曲ですけど個人的には一番好きな曲です。
力強い音程と大まかなテンポが大胆な感じがして。
1、3、10、12番目の曲も馴染みの曲。中身は題名通り、「神秘的」です。
23と24はセットで聞くべきですね。
何かと思ったら…思わず笑った。
21は流れた事ありましたっけ…。いたずらマジックで使われてた位?
あと私の記憶が正しければ、1曲足りないような。入れ忘れ?
全編通して同じBGM流してるのもなかなか出来ないですよ。
それだけ完成度が高いということ。
そう言えば日曜にやってる「アッコにお任せ」内のゲームか何かでTRICKのBGMが流れてました。
聞いた瞬間嬉しくなりました。
堤監督のコメント
生タマゴかゆでタマゴかわからないが
とりあえず割ってみる
そんなちょっとしたスリルを味わっていただきたい
あんまり言う事でもないけど。
プロデューサーの桑田さんのコメントに思わず笑った。
内心ビクビクしてたんだ。
PR
この記事にコメントする